信貴山麓(大阪側)に位置する自宅にて藍の生葉染ワークショップを開催します。
本ワークショップは藍の葉を摘み採ることから始めます。
緑の葉液に浸すことで青色(水色)に変化する様は神秘的光景です。
ぜひ、この機会にご体験ください。
なお、今期は絹の反物を染める準備を致しました。
青の無地に染めるもよし、絞り染め、グラデーションに染めるもよし。
(´v`)★∴∵
◎開催日は下の3日程です。
すべて1日完結、同じ内容、雨天決行。
7月15日(日)終了
7月28日(土)* あと1~2名
8月 1日(水) あと4名
*7月28日は作業後にBBQ開催(希望者のみ・2000円)
◎時間 13時~17時
◎参加費 3000円
*参加費には約35×35センチの絹地2枚を含みます。
柄生地やストールの長さをご希望の場合は、随時お分けいたします。(別途費用)
◎開催場所
近鉄大阪線河内山本駅から信貴線に乗り換え1つ目の服部川駅より徒歩15分
大阪府八尾市大窪
◎お申込み
本ウェブサイトの参加申込ページのフォームよりお願いします。
メッセージ欄にて希望日と同伴者がいらっしゃる場合は皆さんのお名前をご記入ください。
就学前のお子様との親子参加は大人1名とします。
各日、先着順に8名までお受けします。
お申込み後にアクセスマップなど詳細のご案内をお届けします。
◎持参物
エプロン・帽子・ゴム手袋・タオル(汗ふき&手拭き用)・虫よけスプレー等
服装は長袖・長ズボン・運動靴でお越しください。
昨年のワークショップの様子
https://blog.goo.ne.jp/tipa-y/e/b24d04f12a285c033a0d09e84973a650